畜光石のよくある質問
-
蓄光石の品質は製造会社によって差はありますか?
『蓄光石』とは、蓄光材(蓄光顔料)を練り込んだ骨材のことです。当社の販売する製品は、「蓄光発光セラミックス」という名称です。蓄光石と一般に呼ばれているものは沢山ありますが、メーカーによって使用している材料や製造方法が異なる為、摩耗、水、紫外線に対する耐久度や残光輝度など品質にかなりの差があります。また、蓄光剤として放射性物質や有害物質が含まれており、人体や周囲の環境へ悪影響を及ぼすものもあります。その為、購入や使用の際には用途、品質、安全性、価格などあらゆる点を考慮して選ぶ必要があります。当社の販売している蓄光石(蓄光発光セラミックス)は、国内・海外の著名施設、公共事業などのほとんどの工事で使用されております。短期イベントではなく、長期使用の土木・建設レベルでの工事に使用する際は当社製品を使用ください。
-
蓄光石は太陽光だけでひかりますか?
光りますが、演出効果としては非常に低いです。蓄光石は周囲が暗くないと光っているようには見えません。また、紫外線を当て続けなければ輝度は減少し、残光輝度が高い物(緑)でも、20分経つと開始時の10%程しか光らず、その後少しずつ輝度は低下していきます。また、夕暮れ時は明るすぎて、光っているかどうかが見えにくく、周囲が暗くなるころには光を殆ど放出し終っていて光っているようには見えません。
-
蓄光石を光らせるのにブラックライトは必要でしょうか?
効果的な演出を行うのであれば必要です。蓄光石は限界まで光を蓄えても、1時間経つと、真っ暗闇(人が歩くのが困難)でぼんやりと光っているのが確認できる程度にしか光りません。蓄光石の使用方法、周囲の明るさ、場所、面積などによって適切なブラックライトの機種、台数を用意して下さい。
-
蓄光石は何色ありますか?また、粒度はどれくらいですか?
緑、青、紫の3色あり、粒度は5~13㎜、5㎜内外、2㎜アンダーの3タイプあります。
-
蓄光石の寿命は何年ですか?
蓄光石の材質、製造方法、使用方法によってちがいます。樹脂製のものなど、半年程で光らなくなる製品もあります。弊社が使用している蓄光発光セラミックス(株式会社山磯)は、セラミック素材に根元特殊化学㈱製https://www.nemoto.co.jp/の、蓄光顔料を練り込んだ特許取得製品で、半永久的に光ります。
-
蓄光石を使って舗装する場合、経験は必要でしょうか?
一般的な左官工とは違うので樹脂舗装の知識・経験が必要です。また、樹脂の硬化は気温や湿度など天候に大きく左右されますので、経験のない方が施工すると失敗する可能性が高いといえます。よくある失敗例では、従来の「洗い出し工法」で施工して、蓄光石の表面に「ノロ」が付着して光らないとか、エポキシ系樹脂を使用した為、1年もたたないうちに紫外線で「黄変」が発生してしまった、また雨天時の施工や、骨材・樹脂の混合比を誤ってしまい、強度が落ちてしまうなどがあります。
-
蓄光石を樹脂舗装する場合の施工厚はどれくらい必要ですか?
施工場所や使用する骨材の粒度によりますが、当社では10㎜厚を標準施工としています。あくまでも原則として歩道、自転車道としての使用で、車道としての使用を想定していません。
-
樹脂舗装を長持ちさせる方法はありますか?
施工後の使用度合い、通行頻度によって劣化、損傷に差があります。例えば年間100万人が通行する観光施設と年間1万人くらいの歩道とではずいぶん違ってきます。使用度合いが高い歩道や施設では、長持ちさせるためのメンテナンスとしてトップコート剤(ウレタン樹脂)を年に1~2年に1回、塗布することをお勧めします。
-
推薦するブラックライトはどのようなものですか?
人体に悪影響を及ぼす紫外線B波を出さないもので消費電力が少なく耐用時間の長いものを推薦します。また、使用場所によって防水性や照射威力、大きさ、設置方法なども考慮する必要があります。蓄光石やブラックライトアートに最適な紫外線周波数は365nm(ナノメーター)~375nmです。理想的にはこの周波数レンジに集中して紫外線を照射する機材が理想といえます。また、蛍光灯式(直管型)や水銀灯式、ネオン式などに比べて、圧倒的に長寿命であるLED式ブラックライトは現時点では最良の選択でしょう。当社の製品は、紫外線LEDを世界で最初に開発したメーカーである、ナイトライド・セミコンダクター社(http://www.nitride.co.jp/)の最新のLEDチップを搭載した世界最高水準の製品です。利用用途に応じて様々な機種を販売していますので使用目的や使用場所に適した機種をお選びください。一般的な蓄光石の路面やブラックライトアートに最適な機種は、「LED-UVフラッドライト」です。紫外線周波数365nm,広角照射(120度)で、50wタイプの場合、12mまで演出照射可能です。従来のブラックライトの常識を覆す照射範囲で、コストパフォーマンスが飛躍的に高まった画期的な製品です。もう少し狭い範囲や、ピンスポットで照射したい場合は、「LEDスクエアーライトUV」が最適です。機材が大変コンパクトで、ブラックライトの設置をあまり目立たせたくない場合などにも効果的です。灯具の位置からかなり離れた対象を照射したい場合は、「LED-UV大型投光器」をお勧めします。最長150m先への照射が可能な世界最強のブラックライトです。これまで不可能であった演出も大いに検討していただける製品です。
-
ブラックライトの紫外線は有害ですか?
ブラックライトから放出される紫外線波長は機種によって波長分布が違います。270~407nm(HID式)を出しているものもあれば355~409nm(LED式)のものもあります。紫外線にはA波(315~380nm)とB波(280~315nm)があり、B波は有害で長時間浴びることにより、皮膚がんや白内障などを引き起こす可能性が高まることが分かっています。紫外線波長が分からないブラックライトなどを不特定多数が集まる施設などで使用する場合、大きな問題になる可能性があります。また、灯具から10cmの距離でB波を計測されていても、1m距離を開ければ検出されないものもありますので、設置場所、使用法を考慮すれば使用可能な場合もあります。当社の販売している「LEDスクエアーUV」や「LEDフラッドライト」は紫外線A波のみの放出で殆ど365nm~375nmに集中しているため演出効果が高く、安全です。
-
蓄光石のサンプルはもらえますか?また蓄光石の販売はしていますか?
サンプルは購入していただきます。販売はインターネットでも可能です。数量が大きい場合は価格、納期についてご相談下さい。
-
蓄光石とブラックライトアートの演出を同時に行えますか?
行えます。当社契約の経験豊富なブラックライトアーティストが施工場所、施工面に適した特殊塗料を調合し美しく長年維持できるように施工いたします。塗布する対象物の材質や状態によって最も強固に付着するように配合しなければ、塗装後すぐにはがれてくる場合があります。塗料は高価なものですので未経験者による塗装はお勧めできません。使用する特殊塗料は、世界最高水準のシンロイヒ社(http://www.sinloihi.co.jp/wp/)のものを使用します。蓄光石と同じく、紫外線周波数365~375nmのブラックライトを使用します。
-
蓄光石の演出をやりましたがほとんど光りません。原因は何でしょうか?
原因としては、周囲の照明,街路灯などで暗さが十分でないことが考えられます。演出可能な明るさは2~4Lxくらいです。演出不可照度:8Lx以上あれば演出を見合わせるか場所を変えるかを検討した方がいいでしょう。また、ブラックライトが効果的に使われていない可能性も考えられます。もちろん蓄光石そのものが信頼できる製品でなければ長期間、安心して使用できません。
-
イルミネーション工房では材料のみの販売も行いますか?
行っております。当社の「オンラインプロショップから購入いただけます。」
-
蓄光石の施工で、デザインを描くことは可能ですか?
シンプルなデザインなら可能です。現場にて、「砂絵」の要領で描きますので、絵を描くような細かい製作・施工はできません。詳しくはご相談ください。また、デザインのご相談も承ります。